vol.01

夫婦の関係とニオイ問題

臭う場所1位は夫の近く60.9%
女性に聞いた 夫婦の関係とニオイ問題

株式会社マンダムでは、多くの方にデオドラント製品を通してより快適な暮らしをお届けしたいと考え、日々様々なニオイ研究に取り組んでいます。
今回は、「男女(夫婦)の関係とニオイについての調査レポート」をご報告します。男性本人は気付かないのに、近くの女性は感知するという“不思議なニオイの世界”、さてその実態は?

ニオイ(体臭)は男女関係にも影響する? 〜ニオイと愛情の相関関係〜

  • 夫への愛情は40歳前後で約10ポイントの急落
  • 心の距離は物理的な距離?「寝室は別々」40代から急増
  • 愛情度が低い女性ほど 夫のニオイが気になる
  • 夫を愛している女性ほど手を掛け口も出す 愛情度が低い女性の1.5倍も口出し
  • 家庭の円満度は平均66点 40歳前後で約10ポイントの急落

愛情度は30代後半〜40前半で激減

夫への愛情度を5段階で評価してもらったところ、30代後半から「相手のことはとても好き」という人の割合が大きく低下。
40代以降では「相手のことは好きではない」という人の割合が大きく増え、この年代の男女間に愛情が減少する何らかの要因があることがわかります。
※尚、前年11月実施の第1回目調査(n=420)においても同じ質問をしており、ほぼ同様の結果が出ています。

夫への愛情度はどれくらいですか?
(SA方式 n=394)

イメージ

「寝室は別々」40代から急増

夫への愛情度合いの変化に比例して、夫婦の就寝形態も年齢によって変化。
30代後半以降は夫婦別室になる割合が増え、40代に入ると更に加速します。
寝室のニオイが気になるという声も多く挙がりましたが、関連しているのでしょうか?

夫婦の就寝形態について教えてください。
(SA方式 n=394)

イメージ

「冷めたらあからさまに“換気”」夫への愛情度とニオイ対策の相関

夫への愛情度と、夫のニオイが気になった時の対処方法の相関を見たところ、夫への愛情度が高い女性ほど見えないところで健気に夫の世話を焼く(手を掛ける)傾向に。
逆に夫への愛情度が低い女性ほど、あからさまに換気をしたり消臭スプレーを使用したり、洗濯も夫のものを別にしたりと、愛情度によって夫のニオイケアにも差が見られました。

夫への愛情度合いと、夫のニオイが気になった時の行動
(MA方式 n=420)

イメージ
イメージ

嫌いだから臭うのか?臭うから嫌いなのか?

夫のニオイ、もっと本人にケアしてほしいか?という問いには、夫への愛情度が低い女性ほどケアを強く希望。

夫にもっとニオイ(体臭)ケアをしてほしい。
(SA方式 n=420)

イメージ

愛しているがゆえに、伝えたい

夫のニオイが気になった時の伝え方について聞いたところ、夫を愛している女性ほど“自分から伝える”傾向に。
愛情が無い人ほど「やんわり伝える」という相手を配慮した対応は激減、反対に「言えない(我慢している)」「諦めた」といった割合は高くなります。

夫のニオイ(体臭)が気になった時の伝え方
(SA方式 n=420)

イメージ

愛しているから口うるさくなる

夫のニオイが気になった時の口出しの頻度について聞いたところ、夫を愛している女性ほど口出しが多くなる傾向に。
逆に愛情度が下がるほど積極的に指摘することは減り、相手から聞かれたら答えるという傾向に。
夫を愛している女性は、愛していない女性に比べ1.5倍口出ししていることがわかりました。

夫のニオイ(体臭)が気になった時の口出し頻度
(SA方式 n=420)

イメージ

家庭円満度 平均66点。30代後半~40代前半が要注意期!

前記の夫への愛情度を示すデータと比例するように、30代後半~40代前半の女性において家庭の円満度が急落。
本パートで紹介したデータから読み取れる部分では、この年代になると女性の夫への愛情が激減、心の距離に比例して物理的な距離も遠退き夫のことに手を掛けなくなる傾向にあることがわかりました。

家庭円満度
(SA方式 n=394)

イメージ

本人は意外と気づかない「ニオイ」口うるさいと思わずケアを。

前記のデータからもわかるように、愛情の対極にあるのは“無関心”です。
「くさい!」と言われると、男性はプライドが傷つくかも知れません。又、「男がニオイケアなんて!」と思っている方も多くいらっしゃるかも知れません。しかし、口うるさいのも愛情の裏返し。
「言われるうちが花」なのです。
女性の社会進出やタバコ分煙など様々な環境要因から男性の体臭に対する関心が高まっています。
円満な家庭生活・社会生活のためにも、身近なパートナーの声に耳を傾けてみませんか?

意外な盲点。根本的な部分から「ボディケア」始めてみませんか?

夫の衣類や寝具、「洗濯しても洗濯してもくさい!」「言ってもかわらない」「何を使わせてもくさい!」と諦めている女性も多いのではないでしょうか?
一方の男性も「色々使っているのに、全然改善されない」と思っているかも知れません。特に女性が不快に感じる
30~40代男性特有のあの“ニオイ”(脂っぽいような汗のニオイ=ミドル脂臭)。
もしかすると女性のイライラの影には、ミドル男性特有のニオイが関連しているかも知れません。
※ミドル脂臭についての詳しい情報は、「においの基礎知識/ミドル脂臭」にて、ご確認いただけます。
ミドル脂臭には、ミドル脂臭専用のケアが必要です。ご自身の為に、ご家族のために、試してみませんか?